ブログで大事なことは検索意図を読み取る力を
つけると良いと言う事を学びました。
例えば、筋トレ 自宅
というキーワードに対し連想できることは
この人は自宅でも効率よく筋トレが
できる方法が知りたいのだなということが
考えられます。
なので、自宅にて効率よく筋トレが
できる記事を書けば、
調べてくれた人に対して有益なブログを書くことができる事を学びました。
ただただ筋トレの事を書くのでは無く
検索意図を読み取った筋トレ方法を
ブログにて書いていこうと思いました。
ですがまだまだ勉強途中なので
しばらくこのブログは、
私が勉強会したことのアウトプットの場になりそうですw
では今日はこの辺で!!